_ 昨日はめったに見ない高校野球を見た。駒大苫小牧と早稲田実業の15回引き分け再試合となった熱戦で人並みに感動した。でも、疑問が残った。
_ なぜ高校野球では、3連投、4連投を許すのだろう。プロ野球では、中4、5日が当たり前で連投など考えられない。連投をすれば投手は肩を壊して寿命が短くなるからだ。その理屈が高校野球にも当てはまらないわけがない。むしろ、高校生は身体が出来上がっていないから、その時期に過剰な負担を与えれば影響はより大だろう。
_ では何故そのような無茶をさせるのか。トーナメントである以上連投も仕方がないということか。そうであっても、健康に配慮してある回数以上の連投を禁止するルールを作ることはできるだろう。しかし、そんな動きはないようだ。むしろ、世間は早実斉藤の4連投を見たがっている。ローマのコロッセオに集まってライオンが奴隷を食い殺すところを見る連中のように。アマチュアリズムの負の部分と日本人の集団ヒステリーが合わさるとこのような異常なことが起こる。
_ プロとアマの違いとはなにか。技術の差であると誤解する人がいるが、そうではない。プロは金をもらって仕事をする人で、アマチュアは金をもらわないで仕事をする人なのだ。だから人は、プロ野球選手が連投を拒否し自分の商品価値を維持しようとすることに理解を示す。プロは、もらう金の分だけ仕事をすればいいのである。アマチュアの場合には、プロにとっての金のように仕事の量や程度を画する限界が存在しない。反対に金から切り離されることによって、アマチュアの仕事は神聖化され、それに対する献身が要求されるようになる。
_ 今日の試合で斉藤が肩を痛めて選手生命が短くなったら誰が責任を取るのだろう。日本の常で、誰かが致命的な損害を負うまで誰も何もしないのだろう。
_ 私は、再試合は1週間後の日曜日にすればいいと思う。15回を投げた次の日に9回投げろというのは気違い沙汰だろう。まだ延長を続けた方が一回で終わる可能性があったからよかった。