_ 久間発言は「原爆はしょうがない」発言と簡略化してマスコミは報道しているが、それは歪曲である。
_ 当初の報道では全体の文脈が紹介されていて、記憶によれば下記のようなものだった。
_ 「ソ連は日ソ不可侵条約を破棄して日本を侵略する準備をしていた。米国は日本の降伏が遅れるとソ連が日本を侵略すると思い原爆投下を決めた。戦争が続いていたら北海道はソ連に侵略されて、日本は分裂国家になったろう。それを考えると原爆投下もしょうがないと思っている」
_ ここで大事なのは、彼が原爆投下に対する絶対的な評価として「しょうがない」と言っているのではなく、原爆投下がなく終戦が遅れ北海道がソ連に占領された場合と比較して、戦争を早期に終結させる手段としての原爆投下は仕方ないと言っているのだ。つまり彼は原爆投下は lesser evil であるという相対的な評価をしているのだ。
_ この意見に対する反論としては、「しょうがない」とはなんだ!というものではなく、北海道が占領されるのはしょうがないので原爆投下はあってはならない、というものであるべきだ。つまり国土の分割と原爆投下のどちらを選ぶかという問題なのだ。
_ 私の考えがどうかというと、原爆投下がなければ確実に本土決戦になっていて、北海道の占領はありえたし、何より日本は降伏するチャンスを失い民族は全滅していたかもしれない。この考えはクリント・イーストウッドの硫黄島2作品を見てさらに強くなった。原爆投下が無かったら多分天皇のご聖断はなかったし、天皇がストップしなければ日本人は永遠に戦い続けただろう。
_ このような、歴史のifについて書かれた記事は今回の事件との関係では見ていない。原爆の功罪という議論は禁忌なのだろう。原爆は悪であって絶対に否定されるべきという意見しか許されない。原爆投下にもなんらかの功があったという意見は弾圧される。
_ しかし、このような立場は広島、長崎で死んでいった人々が全くの犬死であったと言うのに等しいのではないか。原爆の犠牲者は誰のためにもならない無駄な死を遂げたというのか。それはあまりにも無惨で死者を冒涜するものではないか。
_ 久間は、広島、長崎の死は悲惨であったが、そのおかげで日本は分裂国家にならずにすみ、今日の繁栄があると言いたかったのではないか。
_ オールスター戦でMVPになったイチローが陽気に記者会見をしていたが、やはり通訳つきだった。
_ もう7年も米国にいるのだから英語でやれという意見もあるが、結構むずかしい。気が利いたことを言おうとすると大失敗することがある。
_ 「乱」でパリに行ったときシルバーマン、大島の二人と食事をした(映画「乱」製作秘話 16章参照)。確かプラザアテネの中庭のレストランだったと思う。
_ 二人は先に着いていて何やら話し込んでいた。人の噂話のようで、誰々がqueerだというような会話だった。私は話しに割り込もうとして「でも、一番queerなのは大島さんじゃあないですか」と軽い気持ちで言った。二人は一瞬黙り、シルバーマンが非難するように私をにらみつけた。そして、何事も無かったかのように会話を続けた。
_ 私はqueerを「変わっている」という意味で使ったのだが、この言葉はホモの蔑称でもある。それを知らなかった私は冗談にならないことを言ってしまったのだ。今から思うと、あの時のシルバーマンと大島にはそんな雰囲気があった。言葉だけでなく、空気が読めなかった私である。
_ 西野に面白い女の子が入ってきた。小柄で学生風。彼女は指導員の気を受けると猛烈な勢いで走り出し、壁に立てかけてあるマットに顔から当たって、今度は反対方向に走り出す。ここまでは西野の日常的な風景で誰も驚かない。みんながびっくりするのは、彼女が走りながらどすの利いた声で「てめぇー!この野郎!ぶっ殺すぞー!」と叫ぶからだ。普通のときはむしろおとなしい感じの子なのに勝手に声が出てしまうようだ。昨日の稽古の後半は手で口を押さえながら走っていた。
_ おかしかったのは、マットに当たって三回転した彼女が起き上がって「オレは。。」と言ったところで我に返り「わたし。。」と言いなおしたことだった。
_ この光景を見て、何かに似ていると思った。多重人格における別の人格の発現だ。実際見たわけではなく、本で読んだだけだが、かわいい女の子が突然男の声で話し出し、態度も一変する。多重人格が何なのかは私には分からないが、そのような現象が存在することは確かだ。
_ 仮に西野の彼女のケースが多重人格の発現だとしたら、なぜそのようなことが起きるのだろう。
_ それと関係があるか分からないが、気を受けた人の中には動物のような動作をする人がいる。馬のように四足で走ったり、蛙のように跳んだり、ゴリラのように吼えたりする。
_ 遺伝子の中に隠されている進化の過程が再現されているのだろうか。それとも、前世でそのような動物だったのだろうか。
_ 前に、妙齢の女性で、気を受けると指導員に詰め寄って「あなたは誰なの?あなたは本当は誰なの?」と詰問する人がいた。それも指導員のW先生の気を受けたときだけそのような反応が出る。過去生で二人は会ったことがあるのだろうか。今はW先生の姿をしているが、本当は違う人間だと言いたかったのだろうか。
_ 我々は固有の自我を持っていると信じているが本当だろうか。多重人格は珍しいものではなく、我々はただ気づいていないだけかもしれない。気の世界は不思議に満ちている。
_ M&Eは私が昔いた法律事務所である。名前が何回か変わって、あさひ法律事務所になり、今は、西村あさひ法律事務所の一部になっている。平たく言うと呑み込まれたのだ。いずれ、事務所の名前は西村綜合法律事務所に戻るのだろう。
_ 昨日、というか今朝夢を見た。M&Eに戻った夢だ。
_ 夢の中で私は、今日ある定例のパートナーミーティングで言うことを考えていた。こうやって戻ってくるまでに10年以上かかってしまいましたが、夢では何回も来ていたんですよ。事務所も大きくなったから想像してね。新しい自分の部屋の場所も夢の中では同じなんです。それがこうやって実現するとは思いませんでしたね。と考えながら自分の部屋に戻ろうとしたがなぜか見つからない。そして目が覚めた。
_ あぁ、戻るところが無くなってしまった。これが夢の見納めか。